53表示経営戦略
0件のコメント

当社は従業員120名、年商約25億円の地方製造業です。ここ10年はOEM生産を中心に事業を安定させてきましたが、近年は価格競争も激しく、利益率が低下しています。次の10年を見据え、自社ブランドの立ち上げや新市場の開拓などを検討していますが、どの方向に進むべきか判断に迷っています。経営戦略の立て方についてアドバイスをいただけますか?

ryokosuzuki 質問回答 2025年5月22日
原田直樹 0 返信

現状のOEM主体のビジネスは安定性がある反面、価格主導での競争に巻き込まれやすい傾向があります。まずは「自社がどの市場で、どの価値を、誰に提供しているのか」を整理し、集中すべき領域を明確にしましょう。そのうえで、特定分野に特化した高付加価値製品の開発や、自社ブランドによる販路開拓を段階的に進めるのが現実的です。

haradanaoki 質問回答 2025年5月22日
3 件中1件の回答を表示しています。すべての回答を表示したい場合はこちらをクリックしてください。
閉じる