当社は従業員120名、年商約25億円の地方製造業です。ここ10年はOEM生産を中心に事業を安定させてきましたが、近年は価格競争も激しく、利益率が低下しています。次の10年を見据え、自社ブランドの立ち上げや新市場の開拓などを検討していますが、どの方向に進むべきか判断に迷っています。経営戦略の立て方についてアドバイスをいただけますか?
ryokosuzuki 質問回答 2025年5月22日
同業他社との価格競争に巻き込まれているなら、発想を転換し、自社独自の技術やノウハウを活かせる新しい市場(ブルーオーシャン)を模索してみてください。例えば、異業種連携での新製品開発や、海外ニッチ市場向けの製品展開などは、成長余地がある戦略です。そのためには市場調査と仮説検証が欠かせません。
kazuhikoyamada 質問回答 2025年5月22日