はじめに
「経営相談ドットコム」は経営に関する困りごとを解決するための支援ポータルサイトです。困りごとを抱えている企業経営者様と、それを解決できる専門家・士業の方々とをつなぐプラットフォームを提供することを主な目的としています。
「経営相談Q&A」は、登録専門家・士業が一般利用者のお悩みを解決する公開型Q&Aサービスです。
全ての利用者の皆様に安全、快適にご利用いただくにあたり遵守いただきたい事項について、本ガイドラインを規定しました。
なお、本ガイドラインに違反する書き込みについては、下記に個別に規定した場合を含め、当社の判断により修正や削除をさせていただく場合がございますので、あらかじめ了承ください。
ひやかし、興味本位での相談投稿はご遠慮ください
実際にご自身が抱えているお悩みではないような内容を、ひやかしや興味本位でイタズラに投稿をすることはご遠慮ください。「経営相談Q&A」は、「困っている経営者様を助けたい」という数多くの専門家・士業の有志に支えられて無料で運営をしておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
回答した登録専門家・士業と、敵意を持って議論を行うことはご遠慮ください
もし、回答した登録専門家・士業の回答で疑問が解消しなかったり、わかりにくかったりしたとしても、両者紳士的に協力をしながら会話をお願いいたします。敵意を持って喧嘩腰で議論を挑む、非難をする、誹謗中傷をするような行為はご遠慮頂くようお願いいたします。
個人や組織が特定されないようにご投稿ください
「経営相談Q&A」は公開型のQ&Aサービスです。インターネットへ接続できる方なら誰でも見ることができるサービスとなっておりますので、個人が特定されうる投稿はご注意ください。原則として、削除のご依頼は受け付けておりません。
- 市区町村や建物名などの詳細な場所を記載しているもの
- 名前や所属先の組織名、電話番号、メールアドレスなど人物の詳細を記載しているもの
- 年月日や時系列の詳細を記載しているもの
- 上記の組み合わせによって個人や組織が特定されうるもの
誹謗中傷を含む投稿や公序良俗に反する投稿は禁止します
回答した専門家・士業を含む他者(企業やサービス、商品なども含む)を誹謗中傷する表現や、卑猥な表現を使用するなど、公序良俗に反する投稿は厳に慎むようお願いします。
- 相手への過剰な批判
- 差別的な内容
- トラブルの相手方などの実名等の個人情報を投稿する
- 体の部位や性的行為を明記するなど卑猥な内容が含まれる投稿
URLを使用した投稿は控えてください
ウィルスに感染するサイトや、詐欺を目的とするサイトへ誘導するなど、不要なトラブルを避けるため、URLの使用を控えてください。URLの使用を検知した場合には、原則としてURL部分の削除を行いますので、文章だけで内容が伝わるようご記載ください。ただし次に該当するURLはご使用いただけます。
- 当社運営サービス「経営相談ドットコム」(management-sodan.com)
- 国税庁のウェブサイト等の国営サイト(go.jpドメイン)
- 学術機関のウェブサイト(ac.jpドメイン)
利用規約に違反するような投稿は禁止します
「経営相談ドットコム利用規約」に則った投稿をお願いします。
原本の保持をお願いします
「経営相談Q&A」に対する相談、回答等の投稿が本ガイドラインに違反する場合、投稿した一般利用者や登録専門家・士業への予告なく削除、修正をする場合がありますので、投稿に関する文章の原本はご自身で保持するようお願いします。
附則
2025年5月1日 制定・施行