こんなお悩みありませんか?
経営相談ドットコムの
4つのサービス
経営相談Q&A
経営に関する相談・質問を投稿し、その分野に関する専門家・士業からの回答をもらうことができます。会社名や氏名を開示することなく、匿名での相談が可能です。相談できるジャンルは、「経営」「法務」「税務」「財務」「雇用」「組織」「マーケティング」「IT」「補助金」など様々です。相談や回答は全て公開されるので、他の人の相談を検索し閲覧することもできます。相談はいくつでも無料で投稿でき、費用は一切かかりません。
専門家・士業検索
日本全国の専門家・士業が登録をしている、人材データベースです。所在地域や得意分野、取り扱い業種など、様々な条件で検索ができます。プロフィールには、自己紹介や保有資格、経歴・実績、料金などの情報が掲載されているので、自社に合った専門家・士業を見つけ、直接問い合わせることが可能です。
提案依頼
経営相談ドットコムに登録をしている専門家・士業に対して、提案依頼を行えます。自社の状況や困りごとなどを具体的に記載し、一度に複数人の専門家・士業に提案依頼ができるサービスです。依頼内容は他の人には非公開なので、自社の詳細な情報を記載した上で具体的な相談依頼が可能です。届いた提案内容や費用などを見比べて検討することができます。提案をしてきた専門家・士業のプロフィールは、経営相談ドットコム上で確認できるので安心です。
経営に関する情報収集がしたい
経営お役立ち情報
経営相談ドットコムが運営するウェブメディアです。コラム記事形式で経営に関する様々なお役立ち情報を掲載しています。経営知識や最新のトレンドなど、日々の業務に活かすことができる情報が盛りだくさんです。会員登録などは一切不要で、全て無料ですぐに閲覧が可能です。
ご利用者様の声
様々な分野のスペシャリストに助けられています
企業経営においては、人のこと、事業のこと、お金のこと、販促のこと、ITのことなど、多岐に渡る様々な問題が日々巻き起こり、その都度誰に相談をすれば良いかが分らずに一人で頭を抱えていました。経営相談ドットコムを利用し始めてからは、何か問題が起きたらまずは一旦相談や質問を投稿し、その分野のスペシャリストからの回答が得られるので非常に助かっています。
完全匿名で安心して質問できる
資金繰りに関して少し検討したいことがあったのですが、自社の社員や顧問先などに知られてしまうと、「ウチの会社の経済状況は悪いのか?」などと余計な憶測を生んでしまうのが嫌だなと悩んでいました。そんな中で、会社名や氏名を明かさずに相談できるようなサービスを探して、経営相談ドットコムに辿りつきました。経営相談Q&Aは完全匿名で質問を投稿することができるので、センシティブな内容に関しても気軽にアドバイスがもらえて便利です。
複数の提案や見積を見比べて依頼先を見つけることができた
デジタルマーケティングに関する支援を受けようとコンサルティング会社に依頼をした所、数百万円の費用がかかると見積が出てきました。あまりに高額で、自社に知識のある社員もおらず相場が全く分からないため躊躇をしていました。そこで、経営相談ドットコムを使って提案依頼をしてみた所、4人の専門家からの提案が届き、費用などを見比べながら納得感を持って最適な依頼先を見つけることができました。
信頼できる伴走パートナーに出会えた
自社のビジネスをさらに成長させるためには、信頼できる伴走パートナーとなるような外部の相談相手が欲しいと考えていました。コンサルタントの紹介サービスなどは世の中に沢山あったのですが、まだ付き合いもなく素性があまりよく分からない中で、紹介されたコンサルタントといきなり顧問契約を結ぶことが怖く躊躇していました。経営相談ドットコムでは、自己紹介や保有資格、経歴・実績などのプロフィール情報を見ながら、じっくりと納得いくまで専門家を探せる所が魅力的でした。また、その専門家が他の人に対して相談回答をした内容を見ることで、信頼ができる人物なのかを事前に見極めた上で問い合わせができて安心でした。
セカンドピニオンとして利用しています
弊社ではすでに外部のコンサルタントと顧問契約を結んで支援をしていただいていたのですが、セカンドオピニオン的にそのコンサルタント以外の方からも第三者的な意見を聞いてみたくなり、経営相談ドットコムを利用しました。経営相談Q&Aに質問を投稿した所、複数の回答が集まり、自社の顧問コンサルタントとはまた異なる視点からのアドバイスが得られてとても有用でした。
A:経営に関する困りごとを解決するための支援ポータルサイトです。大きく分けて「経営相談Q&A」「専門家・士業検索」「提案依頼」「経営お役立ち情報」の4つのサービスがあります。
A:経営に関する相談・質問を投稿し、その分野に関する専門家・士業からの回答をもらうことができるサービスです。会社名や氏名を開示することなく、匿名での相談が可能です。相談や回答は全て公開されるので、他の人の相談を検索し閲覧することもできます。
A:経営相談ドットコムに登録している専門家・士業の一覧から、所在地域や得意分野、取り扱い業種など、様々な条件で検索ができるサービスです。プロフィールには、自己紹介や保有資格、経歴・実績、料金などの情報が掲載されています。
A:複数人の専門家・士業に一度で提案依頼を行えるサービスです。依頼内容は他の人には非公開なので、自社の詳細な情報を記載した上で具体的な相談依頼が可能です。届いた提案内容や費用などを見比べて検討することができます。
A:コラム記事形式で経営に関する様々なお役立ち情報が掲載されているウェブメディアです。会員登録などは一切不要で、全て無料ですぐに閲覧が可能です。
A:全てのサービスは完全無料ですので、一切費用がかかることはございません。
A:「経営」「法務」「税務」「財務」「雇用」「組織」「マーケティング」「IT」「補助金」など様々なジャンルの相談が可能です。
A:その分野に関する実務経験や知識が豊富なスペシャリストです。プロフィールには、自己紹介や保有資格、経歴・実績などの情報が掲載されているので、そちらをご参照ください。
A:「困っている経営者様を助けたい」という前向きな気持ちで、数多くの専門家・士業の方々に集まって頂いています。また、回答をすることで相談者からの信頼を獲得し、直接の問い合わせなどの具体的な案件につながる機会としても活かして頂いています。
Copyright © 経営相談ドットコム All Rights Reserved.